100曲チャレンジのプレゼント用意しました


コーヒー豆を買っておうちで焙煎する方からコーヒー豆を頂きました。


まずもって、コーヒー豆を挽くって習慣がない私。


『挽きたての方がおいしいので』というお言葉に甘えミルまで借りました。毎朝、ガリガリまわしていると『いい朝を迎えているわたし』感が高い。


酸味があまりなく香りが高くて朝からいい暮らしぶりなのでインスタでも始めようかと思いました。(思っただけ)






1年で100曲チャレンジを始めて3年くらいかな。




6ヶ月たち自分の目標に近づいてきた子もいたのでプレゼントを用意しました。ただ、今年は全員12月にプレゼントしようと思います。




今までは自分の目標を達成した人からあげていたんだけど、自分の目標が30曲の人と100曲の人で100曲の人が余りものってかわいそうだから。




一番曲数がいった子からプレゼントしたいと思います。


そして、今年からは自分の目標が100曲以外の子で達成しなかった子にはプレゼントはなしでいこうと思います。せっかくこのチャレンジをしようと1月に心に決めて、『達成しなくてもプレゼントはもらえるし』ってなるよりは『やばい…先生急にケチになった…あと半年がんばろう!』って思ってください(*'▽')



鹿児島市吉野町のピアノ教室  | おんがく教室 オトノ葉

「いつもそばに音楽がある」をコンセプトにしたおんがく教室・・・。一人ひとりの想いを大切に、ピアノの技術はもちろんのこと、楽譜を読む力や音楽を表現するための感性も育みます。

0コメント

  • 1000 / 1000