パート別 アンサンブル練習会しました

この前のレッスンで爪が長い子がいて『ピアノを弾くんだから切っておいでね』って言ったら微妙な反応。

『爪が長くないと、虫がスッと捕まえにくいんだよねー』


面白い!すごく面白い!思わず『じゃあ仕方ないね』って言いそうになりました♪

アンサンブルの完成に向けてパート別の練習会を行いました。ステージ移動もあるので、説明しながら自分たちでステージ図や楽譜に記入してもらいました。

お互いに教えあいながら進めていく姿を見ると成長を感じます。

練習会に参加できなかった子はオンラインで参加。こんな事ができるようになったのもこんな時代だったからこそ。

おうちでみんなとアンサンブルもできてイメージもつかめたんじゃないかなって思いました。

次は全体練習会。春休みからがんばってきた一人ひとりの力が合わさって楽しい時間になるように準備していきたいです。

私もアンサンブルしたい。誰かアンサンブルしてくれないかなぁ。

鹿児島市吉野町のピアノ教室  | おんがく教室 オトノ葉

「いつもそばに音楽がある」をコンセプトにしたおんがく教室・・・。一人ひとりの想いを大切に、ピアノの技術はもちろんのこと、楽譜を読む力や音楽を表現するための感性も育みます。

0コメント

  • 1000 / 1000