大切にしようと思っていること
7月7日は七夕です。(日がたち過ぎ・・・)
子どもが小さな頃は小さな笹を玄関に飾って願い事とか飾りとかやってたけどもう今はしません。
でも七夕気分は味わいたいので『願い事メーカー』っていうサイトで自分の名前をいれたら勝手に短冊を作ってくれるお手軽七夕をしました。
その人にそこそこ合っている願い事になるから不思議。家族全員分お願いしました。
私の願い事は
『おごってもらえますように』
叶うといいなぁ
『出逢った人、選んでくれた人を大切にする』
私が意識していることです。オトノ葉を見つけてくれて、ピアノを習うならと選んでくれた人に力を注ぐため、選んでもらえるための時間に重きをおくのではなく習っている人に選んでよかったと思えるような時間と経験を提供したい。
一番は全ての子どもたちに『得意なことはピアノ』って思ってもらいたいって思っています。得意な事は自分の支えになります。その支えが音楽だったら嬉しいなって思います。
来年は10周年。教室の皆様に何か還元できないかと今ノベルティを検討中です。ありがとうの気持ちをのせてプレゼントできたらと思っています。
0コメント