少しずつ春に

休校から1週間。

そろそろ、一人になりたい病発症しそう。だけど、こんなに一緒にいる1ヶ月もないと思って発症を押さえています。いいことは、たくさん話をする毎日が過ごせてるってことかな。

庭のさくらんぼの花も開花しました。今年は量より質をとろうと思っています。
今年の発表会に向けて動き始めました。ちょっとこの状況でできるか不安で今年は中止にしようかと迷いました。でも、先の見えない状況を不安に思うより、動き出した方がいいとアドバイスをうけてガツガツ活動中。

選曲にものすごーく時間もかかるけど、それ以上に選曲した曲を練習するのにも時間がかかる。だけど、自分は今年どんな曲を弾くのかとキラキラした目で私の演奏を聴く姿を見ることができるのでそれが一番楽しみです。

今週から曲決めが始まりました。
今年から発表会のご案内は公式ラインで行い、グーグルフォームで申し込みもできる形にしました。申し込み順に選曲もできるからすっごく効率がよくなりました。

紙媒体の方が見やすいけど、いろんなことを考えるとこっちが主流になりそうです。

鹿児島市吉野町のピアノ教室  | おんがく教室 オトノ葉

「いつもそばに音楽がある」をコンセプトにしたおんがく教室・・・。一人ひとりの想いを大切に、ピアノの技術はもちろんのこと、楽譜を読む力や音楽を表現するための感性も育みます。

0コメント

  • 1000 / 1000