オトノ音 第5章

昨日から新年度スタートです。コースが変わった子のやる気あふれる感じや春休み中自分でバンバン楽譜を進めてくる子・・・。前向きなパワーに力をもらいました。

そして、4月。私の焼き肉週間も終わりました。

学校も学年も違うもの同志。


お互い最初のレッスンからもじもじ。知らない者同志だとドキドキするよね。

二人とも弾きたい曲だったので、練習も弾ける喜びが力になったんじゃないかなって思います。二人のリズムが少しずれるアレンジだったので、リズムを合わせる事が難しかったと思います。リズムを合わせようと『トットロ~トットーロ』って小さな声で歌いながら弾く姿がかわいらしい。
私と始めての連弾。

小さな頃からがんばりやさん。ピアノが得意って言えるくらい大きな成長をしました。(今も成長継続中)色んなチャレンジも前向きで、連弾を一緒にする時間は私にとってただ楽しい時間でした。ぴったり息があった演奏は気持ちがいいものです。

みんな、進級・新学おめでとう。また、一緒にがんばろうね。

鹿児島市吉野町のピアノ教室  | おんがく教室 オトノ葉

「いつもそばに音楽がある」をコンセプトにしたおんがく教室・・・。一人ひとりの想いを大切に、ピアノの技術はもちろんのこと、楽譜を読む力や音楽を表現するための感性も育みます。

0コメント

  • 1000 / 1000