アンサンブルを経験する事
あっという間に夏休みも半ば・・・。
新型コロナウイルスの感染も拡大してきてどこにもいけない夏休みの人も多いはず。
何か『はぁー』って気分になるけど、ピアノを練習したり家族でゲームしたりダラダラ過ごしています。
今月に入って連弾レッスンが始まりました。一人で練習しているときは弾けているのに合わせると思ったように弾けなくなる・・・。
初めて連弾にチャレンジするときは本当によくあります。相手の音を聴くっていう経験が少ないと連弾って本当に難しい。
でも今まで連弾にチャレンジしてきた子たちはその耳が育ってきているんだなぁって感じます。
『相手の音を聴く』
この経験は通常のピアノのレッスンだけではなかなか育ちません。だからこそ、アンサンブルや連弾・伴奏にチャレンジしてくれることを聞くととっても嬉しい。
今年は学級合唱などの伴奏にチャレンジする子が4人います。伴奏を通して、相手の音楽に耳を傾ける経験を積んで歌うピアノが奏でられるように一緒にがんばっていきたいと思います。
0コメント