LINE公式アカウント

3学期が始まりましたね。

リフレッシュするためにヨガに行って来ました。リフレッシュしたけど筋肉痛・・・。

今年は歩くようにしたい。(平均1500歩の毎日だから)
教室の方にイベントなどご紹介するときなど個人ラインに一人ずつ『コピー→貼り付け→送信』したり転送したりしていました。また、教室の方もスタンプで返信してくださったりコメントを書いて下さったりするのですが、もう少し簡単にできないものかと思っていました。


グループを作ることもできますが、そうするとラインアカウントを知らない人に公開しなければいけないし、もし教室を辞めるとき退会をお願いしたりとちょっとご迷惑。


たくさんの教室で公式アカウントを公開していてどう作るのかって思うだけで何もしてなかったら家族に簡単だよって言われて、やってみるとすっごい簡単でした。


ライン公式アカウントのアプリをダウンロードするだけ。あとは設定を打ち込みます。


『レッスン生用』と『一般用』と2種類作成しました。『レッスン生用』しか情報はのせませんが『一般用』は1対1でやりとりができます。


私のスキルが1あがりました★


ただ、このサイトにのせるスキルが私になくここで公開できない・・・。ちょっと研究。別なところにはのせているので見つけたら使って下さい。

私のスキルはプラスマイナス0です。

鹿児島市吉野町のピアノ教室  | おんがく教室 オトノ葉

「いつもそばに音楽がある」をコンセプトにしたおんがく教室・・・。一人ひとりの想いを大切に、ピアノの技術はもちろんのこと、楽譜を読む力や音楽を表現するための感性も育みます。

0コメント

  • 1000 / 1000