月と音楽

秋の気配を庭木も感じ始めたのか、葉っぱがそれはそれは毎日落ちる。

毎朝拾うのが日課ですが、拾ったそばから落ちる。

でも、私は落ち葉拾いが大好きなので全く苦痛ではありません。(強がりではなく本当)今のシーズンだけの朝の癒やしです♥
9月14日に青少年研修センターで『観月会』がありました。久しぶりの開催だったようですが、たくさんの方が参加して月の説明を聞いたり、リコーダーや薩摩琵琶・合唱を夜空の下で鑑賞したりと穏やかな時間を過ごしていました。

私は合唱伴奏のピンチヒッターで参加しました。久しぶりの伴奏でステージに立ちましたが、やはり一人ではない音楽は別の楽しみがあっていいなーって感じました。
お月様は残念ながら雲の中の1日だったけど、夜空と音楽で素敵な時間となりました。


鹿児島市吉野町のピアノ教室  | おんがく教室 オトノ葉

「いつもそばに音楽がある」をコンセプトにしたおんがく教室・・・。一人ひとりの想いを大切に、ピアノの技術はもちろんのこと、楽譜を読む力や音楽を表現するための感性も育みます。

0コメント

  • 1000 / 1000